モデルが良く食べるブラータ

こんにちは、いもまるです。
SNSでモデルご飯を調べていると、”ブラータチーズ”を召し上がっているモデルさんは結構多いように思います。
ブラータチーズとは生クリーム入りのモッツァレラを、通常のモッツァレラで包み込んだ巾着状のチーズです。
今回はモデルご飯を真似して、ブラータとフルーツを使ったサラダを作ってみました。
カロリーは?

モデル御用達とはいえ、チーズなのでカロリーは気になるところ。
私が買ったブラータチーズはカルディで購入したものです。1個が125gで成分はこんな感じでした。


タンパク質もしっかりとれそうだね◎脂質は少し多いかもしれないけど、サラダのメイン食材と考えればそこまで気にならない気がする。
どこで買える?

ブラータチーズは普通のスーパーやコンビニではあまり見かけない商品です。
そのためオンラインで買うか、近くのカルディの実店舗で購入するのが便利だと思います。
・カルディ
・ネットスーパー
・Amazon
Amazon派の方はこちら♪

私はたまたまカルディの近くを通った時に買ったよ~。一時期は品薄だったけど今はもう落ち着いてるみたい◎
レシピ

◎材料 (1~2人前)
・ブラータチーズ 1個
・サラダ
・お好きなフルーツ
・塩
・オリーブオイル

私は今回夏の旬、キウイにしました!今の時期なら桃も良さそう。フルーツをサラダに入れるのが苦手ならトマトでもいいと思います。モデルさんの動画ではいちごを使っていました。
①フルーツをカットする

②サラダとフルーツをお皿に盛りつける

サラダは自分でレタスやべビリーフなどを買って組み合わせても◎
③ブラータを丸ごと乗せる

④オリーブオイルと塩をかけて完成

サラダなので盛るだけ!簡単ですね。
実食

ではいただきます!
まずはブラータに入刀。中からクリーミィなチーズがとろり◎

モデルさんの場合はこのサラダだけ食べているよう。。。一般ピーポーの私はこれだけでは足りないのでパンもいただきます。ローソンのブランパンさいこー!
ブラータチーズは初めて食べたのですが、クリーミィな中身とチーズのうまみを感じる外側の皮?部分のコンビがとてもおいしいです。
キウイもデザートとして食べることが多かったので、オリーブオイルや塩っけと合うのかなと思っていたのですがかなり合いますね~。
濃厚なチーズの合間にフレッシュなキウイ。交互に食べるのがいい感じです。

意外とおなかもいっぱいになりました!これはおいしくきれいに痩せられるメニューの一つだと思います。
とても簡単なので、ダイエット中のランチなどにぜひ作ってみてくださいね◎